このページではJavaScriptを使用しています。

OESのホームページへようこそ! 防犯機器の販売から施工まで一貫して行います

株式会社OES 【防犯機器のエキスパート!】

(検索)🏠ホーム防犯用語辞典→ケーブル補償器

ケーブル補償とは

ケーブル補償器

電気信号をケーブルで長距離伝送する場合、信号高域部が減衰します。この信号減衰を防ぐことをケーブル補償といいます

【ケーブル補償器の役割】

ケーブル伝送では各々限界距離があります。防犯カメラにおける使用ケーブルでは主に同軸ケーブルやLANケーブルであり、 同軸ケーブル(3C-2V:約200m、5C-2V:約300m程度)、LANケーブル(規格上:100m以下)が伝送限界距離とされています。※但し機種性能や設置環境で異なる


限界距離を超えた長距離伝送の場合、カメラの映像信号は著しく低下し本来の性能を満足に発揮することが出来ません(最悪の場合、ノイズや通信障害になる)


そこでケーブル補償器を使用して映像信号の減衰を抑えると同時に、限界距離を更に延長することができます。なおケーブル補償器は別名:エクステンダー、ブースターとも呼ばれます


【関連項目】映像補正器とは

【検索画面】に戻る

(距離限界への挑戦!)

LAN伝送限界突破実験(元の映像)

ネットワークは100mが限界

限界超えると・・・?

( `ー´)ノ

LANケーブル延長実験(延長中)

今回1人かよ!(-_-;)

地道に頑張ります

LAN伝送限界突破(詳細)

・・・変化アリ!

ケーブル補償は大事

防犯カメラ映像配信中

サイトマップ

上へ移動